2014年08月21日

太陽光パネル  【イシン SIソーラー】 ②

しっかり見積もりを取ったわけではないが、独自にネットで収集した各パネルを比較してみた。
ちなみに工事費は入ってないのでこれだけでシステム単価を割り出す事は不可能です。

最大設置枚数・最大設置時出力は我が家の屋根に乗せるSIソーラー4.48kwに近い出力で比較しています。

SIソーラーがHPで謳っているセル変換効率「18.8%」は間違いないですが、「セル」を結集させて「モジュール」にした場合、「16.8%」と変換が変わります。

ここら辺はちょっと騙された感がありますね。


【各太陽光パネル 比較】
SIソーラー
東芝
型式
PM250M01
SPR-250NE-WHT-J
セル種類シリコン単結晶シンコン単結晶
公称最大出力
270W250W
最大モジュール
変換効率
16.8%20.1%
外形寸法1639×983×401559×798×46
質量18.5kg15.0kg
出力保証25年
25年
価格【パネル単価】¥81100
¥182500
最大設置枚数16枚
18枚
最大設置時出力
4.48KW
4.5kW
設置費用¥129.8万
¥328.5万
【1KW単価】¥30.1万
¥73万

【各太陽光パネル 比較】


パナソニック
シャープ
型式
 VBHN244SJ33 NQ-203AD
セル種類ハイブリッド単結晶
シリコン単結晶
公称最大出力244W
203W
最大モジュール
変換効率
19.0%
17.6%
外形寸法1580×812×35
1165×990×46
質量14kg
14.5kg
出力保証20年
10年
価格【パネル単価】¥135000¥116000
最大設置枚数18枚
22枚
最大設置時出力
4.39KW4.46kW
設置費用
¥243万
¥255.2万
【1KW単価】¥55.3万¥57.2万



【各太陽光パネル 比較】


カナディアン
ソーラー
ソーラーフロン
ティア
型式
 CS6P-255P SFR100-A
セル種類シリコン単結晶
CIS
公称最大出力255W
100W
最大モジュール
変換効率
17.4%
-  
外形寸法1638×982×40
1231×638×27
質量19kg
8.0kg
出力保証25年
20年
価格【パネル単価】¥160650¥36250
最大設置枚数17枚
40枚
最大設置時出力
4.33KW4.0kW
設置費用
¥273.1万
¥145万
【1KW単価】¥63.07万¥36.25万



【各太陽光パネル 比較】


サンテックパワー
型式
 STP255S-20/Wd 
セル種類シリコン単結晶

公称最大出力255W

最大モジュール
変換効率
15.7%

外形寸法1640×992×35

質量18.2kg

出力保証25年

価格【パネル単価】¥153000
最大設置枚数17枚

最大設置時出力
4.33KW
設置費用
¥260.1万

【1KW単価】¥60.0万


発電効率ではパナソニック、東芝が抜けていますが、価格が高い・・・SIソーラーの2~2.5倍はします。

価格の安さではソーラーフロンティアでしょうが、モジュール変換効率が不明、安心のMADE IN JAPANとはいえ、40枚乗せてもSIソーラーより発電が悪い上、価格も若干お高くなってしまう。。。


nsyoko at 19:00コメント(0) 

2014年08月20日

太陽光パネル 【イシン SIソーラー】 ①

イシンホームを選んだ理由の一つに「太陽光パネルの安さ」があります。

初めてイシンホームを見たのは2年前(2012年)。

当時からイシンホームは太陽光パネルを屋根に乗せて住宅ローンを軽減させるという提案をしていました。

他のどのハウスメーカーも提案していなかったプランに魅力を感じたのは確かです。

当時はエネファームや蓄電池も出始めたばかりで高価でしたからね。


新潟から会津に引っ越してからもイシンホームの太陽光プランは進化を続け、屋根一面らパネルをのせて

住宅ローンを売電で差引「0円」にしてしまおうという提案になっていました。それが2013年、去年の話。

今年2014年になって他のメーカーもこぞって10KW以上の太陽光パネルを乗せたプランを出し始めましたね。

そのおかげか、太陽光パネルの価格も下がりはじめ、今は価格よりも「発電効率」を重視したものが出ています。

そしてイシンホームはがガレージ屋根に載せたり、外壁も太陽光パネルにしたりとまだまだ面白い提案をしています。


2012年当時提案された4KWのSIソーラーが36万/KW、今建築中の家は10.08KW載せますが、こちらのメーカーから言われたのはシステム単価は28万/KW。発電効率は東芝やパナソニックよりも劣りますが、それでも価格はかなり安い方。発電効率が良くないけど価格が安いなら、ここが妥協点かなと思います。

nsyoko at 19:00コメント(0) 

2014年08月19日

工事ミス?

しばらくぶりの更新です。

更新できなかった間に電気配線の打ち合わせやキッチン・風呂場のショールームに行ったりとHMとの往復でした。

同時進行で家の建築も進んでたので何回か脚を運びましたが。。。

何箇所か「手抜き?ミス?」と思わしき箇所を発見。

①外壁の下地となる「ノボパンボード」の釘打ちミス。
   真っ直ぐに打ててなかったり、何箇所か飛び出してたり、曲がってたりと「え~」と思う所がありHMに報告。現場監督と棟梁さんで再チェックしてもらって全て直してもらいました。

②電気配線ミス、窓の配置見落とし。
   これはお盆休み前に発見。1階LDKに追加したコンセントがなかった。。。さらに、ロフト部分に追加した窓がない。。。発泡ウレタンの吹き付けもすでに終わっていたが、注文した設計と違うためこれも報告。
   盆休みあけの今週から手直しするとの返事もらいました。


HMさんによれば、あまりチェックに来る施主さんは少ないのだとか。ホントかよ?

設計図があってもミスはやはりあるみたいです。

今後もちょこちょこチェックしに行かないとダメかな~。

下請の工務店さんもしっかりしてほしいもんですね。

そう言えばタイペックシルバー貼ったり、ウレタン吹き付けたり、外壁張ってる写真とってないや

ラインで報告してくれる現場監督さん、写真取ってないかな~?

nsyoko at 09:18コメント(0) 

2014年07月29日

着工~上棟まで その④

上棟は7/17から始まりました。

土地に縄が張ってあった時は小さく感じてましたが、さすがに柱が立って立体になると
違うもんですね。

上棟式は最近やってるお宅も見ないし、第一平日で仕事の都合もつかないので
我が家ではやりませんでした。大工さんらは形式的な儀式だけはしたと聞きました。
(施主は不参加

イシンホームがウリにしている「ハイブリット桧」
全部に使うのかと思ってたけど、よく見てみると家の内側だけ。
外に面する柱は「外周専用柱」なるものが立っていましたよ。


DSC_0991DSC_0997


イシンホームには「UFO-E」という減振装置が標準で付いてきます。

これがそれ。

金属が横に揺れて地震の揺れを減らすという装置ですが、構造は至って簡素。
工業用輪ゴムを使ってるようだが、ゴムは経年劣化が激しいのでは・・・?
しかも一方向にしかスライドしないのに、設置してある装置はタテだったりヨコだったり・・・。
こんなので効果あるの?という疑問はあるが、まぁ付いてくるなら敢えて外す必要もないかな。


DSC_1001DSC_1002




nsyoko at 01:00コメント(0) 

2014年07月28日

着工~上棟まで その③

立ちあがりの型にコンクリ流して何日くらい経ってからだろう。気が付いたら完成してた(笑)

家の基礎完成


BlogPaintBlogPaint


全体像

BlogPaint1404553238374


基礎が出来上がったのでいよいよ上棟となります。

そうそう、着工日に最初の支払いをしましたが、紙切れ一枚で何百って金が動いたんですよね。

札束見ないと金払った実感ゼロ(笑)




nsyoko at 01:00コメント(0) 
アクセスランキング
人気ブログランキング

ポチッとしてくれると嬉しいです
太陽光発電 ブログランキングへ
ヽ(^o^)丿
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

Regulus

ギャラリー
  • 着工~上棟まで その④
  • 着工~上棟まで その④
  • 着工~上棟まで その④
  • 着工~上棟まで その④
  • 着工~上棟まで その③
  • 着工~上棟まで その③
  • 着工~上棟まで その③
  • 着工~上棟まで その③
  • 着工~上棟まで その②